「 投稿者アーカイブ:plugmatics 」 一覧

土作り(2回目)

近くのホームセンターで牛糞をベースとした土壌改良剤がまとめ売りしていたので買って ...

no image

屋号変更!

2019/05/15   2. 趣味・副業メモ

今まで屋号として「多肉堂」を名乗っていましたが、同じ屋号の方がいらっしゃってウェ ...

春の茎挿し、葉挿し

2019/05/14   1. 多肉洞日記

今年1回目の多肉の茎挿し、葉挿しを行いました。 このように新芽を摘み取り、 土の ...

ブルーベリーの花

ブルーベリーの花が咲いています。 この時期にミツバチなどが花粉を運んでくれること ...

土作り(1回目)

天気のいい日が続き、土もいい感じに乾いてきたので1回目の畑の耕運を行いました。 ...

動物

EM菌で肥料化したものを埋めていた畑ですが、翌日になるとこのように掘り起こされて ...

Lenovo Mirage SoloでSTYLYのオススメと自分のもの以外のVR作品を見る方法

2019/05/09   2. 趣味・副業メモ

以前こちらの記事を書きましたが、タイトルのようにLenovo Mirage So ...

畑の手入れ(その1)

白菜の茎立の収穫が終わったので、 これを こうしました。 具体的には白菜を根から ...

ドライブ(2)

ここにも行ってきました。 白石城です。

ドライブ(1)

この季節になるといつもここに出かけます。

茎立終了

茎立を取っていた白菜ですが、このように花が開いています。 こうなると茎立の収穫も ...

春の花(その3)

こんな花も咲いています。

発芽

ポットに蒔いていたオクラの目が発芽しました。 タネを蒔いてから約1週間です。

土の再利用

2019/04/22   1. 多肉洞日記

死滅してしまったプランターの多肉ですが、死んでしまったものを外して、根や雑草を取 ...

月暈(つきがさ)

ふと夜空を見上げると月の周りに虹ができていました。 写真ではよくわかりませんが、 ...