-
-
ほったらかし畑
2021/05/05 3. Try & Enjoy!家庭菜園, 4. 季節のあれこれ/田舎暮らしのあれこれ
畑の方も1年以上ほったらかしておくとこんな感じです。 一応ビニールで覆ってはいる ...
-
-
白菜の新芽
2020/03/08 3. Try & Enjoy!家庭菜園
昨日は多肉の発根のブログを書きましたが、畑に植えてある白菜も春の新芽がでてきまし ...
-
-
今季最後の収穫?
2020/03/01 3. Try & Enjoy!家庭菜園
暖かくなってトウが立ってくる前にと白菜を収穫しました。 これが今季最後の収穫にな ...
-
-
冬の白菜畑
2020/01/31 3. Try & Enjoy!家庭菜園
実家から頼まれて畑から白菜を4つ収穫しました。 今現在の畑の様子はこんな感じです ...
-
-
白菜仮収穫
2019/11/12 3. Try & Enjoy!家庭菜園
試しに一つ一番成長している白菜を撮ってみました。 まあ、いい感じです。 緑の部分 ...
-
-
白菜植え替え
2019/09/19 3. Try & Enjoy!家庭菜園
移植した白菜ですが、このように根がつかず枯れてしまうものもあります。 そこで予備 ...
-
-
白菜 ハムシ
2019/09/18 3. Try & Enjoy!家庭菜園
白菜の虫食いの正体ですが、どうもこいつのようです。 調べたところハムシ(葉虫)の ...
-
-
白菜植え付け第2弾
2019/09/17 3. Try & Enjoy!家庭菜園
前回のブログで書いた整理した畑に、残りの白菜の苗を植え付けました。 こんな感じで ...
-
-
白菜 除虫
2019/09/13 3. Try & Enjoy!家庭菜園
畑に移植した白菜ですが、順調に大きくなっています。 しかしこの時期に問題となるの ...
-
-
畑整理
2019/09/12 3. Try & Enjoy!家庭菜園
このところ台風含め雨が多かったのですが、雨の晴れ間を使って畑の整理をしました。 ...
-
-
オクラ抜き取り
2019/09/10 3. Try & Enjoy!家庭菜園
収穫量がガクンと減ったオクラを畑から抜き取りました。 まだ根のあるものはこうやっ ...
-
-
白菜植え付け(第一弾)
2019/09/04 3. Try & Enjoy!家庭菜園
白菜の苗の葉が5-6枚になりましたので畑に植え付けました。 このように十分な間隔 ...
-
-
2本立てから1本立てへ
2019/08/28 3. Try & Enjoy!家庭菜園
白菜ですが、前回よりもさらに茂ってきました。 そこで2本立てから1本立てにしまし ...
-
-
3本立てから2本立てへ
2019/08/22 3. Try & Enjoy!家庭菜園
白菜の苗ですが、本葉が2枚出てきました。 このタイミングで3本立てから2本立てに ...
-
-
電動カルチベータ
2019/08/21 3. Try & Enjoy!家庭菜園, 4. 季節のあれこれ/田舎暮らしのあれこれ, 6. 田舎暮らしのおすすめグッズ情報など
こちらの電動カルチベーターですが、今季はもう使わないでしょう。 ということで掃除 ...