「 投稿者アーカイブ:plugmatics 」 一覧

夏草

夏草が伸び、多肉を置いている方まで侵食してきました。 こんな感じです。 というこ ...

丸オクラ

オクラ収穫3回目です。 ボウルでは溢れるようになりました。 収穫が遅くなっても( ...

恵みの雨

猛暑と日照り続きで畑のオクラもかなりしおれていました。 こんな感じです。   し ...

夏野菜

うちの畑で採れたトウモロコシです。 と言いたいのですが、うちのはまだまだでご近所 ...

猛暑とオクラ畑

猛暑が続いていますが、畑のオクラもそれに対応していることに気づきました。 朝のう ...

オクラ 収穫2回目

オクラ収穫2回目です。 これからは毎週このくらいかこれ以上の収穫が期待できます。

とうもろこし 間引きと移植

トウモロコシですが2本立てにしていたものが50cm程度になったので1本立てにしま ...

no image

勝手に2本立て:「バリー・シール アメリカをはめた男」と「世界で一番悪い奴ら」

2018/07/24   2. 趣味・副業メモ

いつものようにアマゾンプライプビデオで「バリー・シール アメリカをはめた男」と「 ...

多肉プランター作り

2018/07/23   1. 多肉洞日記

前回のブログで書いた苗の多い多肉ですが、まとめてプランターに植えることにしました ...

多肉整理

2018/07/21   1. 多肉洞日記

多肉がだいぶ茂ってきたので、伸びているもの、脇芽が出ているものを整理しました。 ...

夏バージョン

暑い日が続くのでリビングに敷いていたカーペットを外しました。 ↓ 気持ち的にかな ...

オクラ 初収穫

オクラの報告です。 大きいものでもまだ2-30cmぐらいの背丈なのですが、花が咲 ...

no image

勝手に2本立て:音楽が主役(あるいは名脇役)の映画

2018/07/18   2. 趣味・副業メモ

Amazon Prime videoで新しい地図が主役の「クソ野郎と美しき世界」 ...

多肉 成長期

2018/07/14   1. 多肉洞日記

雨も多く日差しも強く、今が多肉の成長期です。 青々と茂っているのがわかります。 ...

培養土植え 失敗

2018/07/13   1. 多肉洞日記

前回のブログで書いた培養土上での葉挿しの実験ですが、結論から言えば失敗です。 こ ...