「 投稿者アーカイブ:plugmatics 」 一覧

オクラ間引き

本葉が出てきたのでポットに3本立ちになっていたオクラを2本に間引きしました。 少 ...

多肉 盆栽 (2)

2018/05/24   1. 多肉洞日記

以前のブログで紹介した盆栽用の多肉ですが、その後こんなふうに別室の棚に並べました ...

草刈り本格開始

5月も中旬を過ぎ草刈りを本格開始しました。 このように生えているものを   この ...

多肉 盆栽

2018/05/22   1. 多肉洞日記

3年目になってくると茎も太くなりポットではもうかわいそうだなという多肉もあります ...

Mirage Solo でdaydream始めました!

Lenovoの独立型VRゴーグルMirage Solo 購入しました! こんな箱 ...

no image

勝手に二本立て(3):「哭声」と「お嬢さん」

2018/05/19   2. 趣味・副業メモ

またもや休日を利用して勝手に二本立てをアマゾンプライムビデオでみました。 今回は ...

発根と植え付け

2018/05/17   1. 多肉洞日記

発根するのを待つべく土の上に置いておいた多肉ですが、干からびてしまったのもありま ...

玉ねぎ土寄せ

玉ねぎも順調に育って来ています。 大きくなるにつれて玉の部分が地面から顔を出して ...

オクラ発芽

ポットに受けていたオクラですが、順調に発芽しています。 こんな感じです。  

ブルーベリーフィールド

裏庭にブルーベリーを植えており、今年から本格的な収穫を始めようと思っています。 ...

刈り払い機 刃の交換

さて、今年もそろそろ刈り払い機が活躍する季節になって来ました。 今年は刃を変えな ...

畑作り(2)

畑作りの続きですが、牛肥を撒いた畑をならし、ビニールマルチを止めていたピンを拾っ ...

no image

勝手に二本立て(2):アニメーションという幻惑と幻覚、又は湯浅政明のアニメ作品における中毒性

2018/05/10   2. 趣味・副業メモ

またもやゴールデンウィークを利用してアマゾンプライムビデオでの勝手に二本立てを自 ...

no image

畑作り(1)

前回オクラの種をポットに植えた話を書きましたが、それを移植するための畑の準備も始 ...

春の珍客

この季節になると招かざる客もやって来ます。 そう、小さくて分かりづらいですが蛇で ...