「 投稿者アーカイブ:plugmatics 」 一覧
-
-
royalty free video 発売開始!
2017/08/19 1. 多肉洞日記
https://tanikudo.thebase.in においてロイヤルティフリ ...
-
-
キュウリの酢漬け(2)
2017/08/18 4. 季節のあれこれ/田舎暮らしのあれこれ
前回お知らせしたキュウリの酢漬けですが、3日ほどつけてひとまず完成しました。 ち ...
-
-
vimeo 新シリーズ投稿開始
2017/08/14 1. 多肉洞日記
vimeoに「silent succulent」というタイトルの新ビデオシリーズ ...
-
-
きゅうりの酢漬け
2017/08/13 4. 季節のあれこれ/田舎暮らしのあれこれ
この季節ご近所さんからキュウリをよくいただきます。 味噌やマヨネーズでそのままい ...
-
-
オクラ収穫期
2017/08/11 3. Try & Enjoy!家庭菜園
オクラの本格的な収穫期になりました。 特に雨の後などどんどん大きくなります。 今 ...
-
-
白菜発芽
2017/08/10 3. Try & Enjoy!家庭菜園
さすがにこの季節は発芽も早く、タネを蒔いて2−3日で芽がでてきます。 白菜のタネ ...
-
-
仙台七夕まつり
2017/08/09 4. 季節のあれこれ/田舎暮らしのあれこれ
これを見に行ったわけではないのですが、仙台に行ったらたまたま七夕祭りをやっていま ...
-
-
首まくら
2017/08/08 6. 田舎暮らしのおすすめグッズ情報など
サンルームにおいてあるリクライニングソファーですが、いまいち首の座り具合がしっく ...
-
-
白菜種まき
2017/08/06 3. Try & Enjoy!家庭菜園
去年は失敗した白菜作りにリベンジすべく、今年は1週間ほど早くポットに種を蒔きまし ...
-
-
夏の株分け(その3)
2017/08/05 1. 多肉洞日記
前回の続きですが、この季節だと1週間程度で根が出てきます。 根が出てきたのをポッ ...
-
-
枝豆の花
2017/08/04 3. Try & Enjoy!家庭菜園
ちょっと見づらいかもしれませんが、紫色のが枝豆の花、つまりは大豆の花です。 ...