「 投稿者アーカイブ:plugmatics 」 一覧

no image

0.ボトックス注射について

この2年間は半年に1回ぐらいのペースでボトックス注射というものを右目の周りにして ...

no image

1.手術まで(1)諸検査

突然ですが、ここ数年悩んでいた片側顔面神経痙攣の手術をすることにしました。右目の ...

new sound on should cloud

2016/08/16   1. 多肉洞日記

最近は1ヶ月に1回のペースになっていますが(今後は週1のペースにしていきたいです ...

茎挿し、葉挿し(2)

2016/08/15   1. 多肉洞日記

乾燥させていた茎挿し用の葉をポットに植えました。 その時に茎の下の方にある葉はと ...

amazon fire tv stick(おすすめ!)

以前のブログで書いたように、chorome cast をリビングのテレビに挿し、 ...

8月の花

ひまわりです。

お風呂場

風呂場ですが、いままでシャンプーや掃除用品をこのようにカゴに入れておいていました ...

Apple TV (第3世代)

先日のブログで紹介したカフェテーブルの前にはテレビモニターがあります。 テレビア ...

カフェテーブル

前から欲しかったカフェテーブルを購入しました。 一息つくのにちょうどいいスペース ...

チンゲン菜収穫

ちょっと虫が食っていますが、チンゲン菜を試しにいくつか収穫してみました。 軽い炒 ...

ブルーベリージュース

ご近所の方からブルーベリーをいただきました。 そのまま食べてももちろんいいのです ...

茎挿し、葉挿し(1)

2016/08/05   1. 多肉洞日記

梅雨も明けたので茎挿しを始めました。 今回はルートンを使わず、しっかりと乾かして ...

ジョグホイール式ワイヤレスマウス

以前のブログで隣の部屋からPCをコントロールするためのipadのフリーアプリ「r ...

夏野菜 その3

すいかもいただきました。 一人では食べきれないので実家に持って行きます。

さっぱりドリンク(お酒)完成!

以前のブログでも書いたホワイトリカーに漬け込んでいたブルーベリーですが、だいぶ色 ...