2.手術まで(2)麻酔科の検査と入院準備

      2017/01/04

前回の続きですが、入院前に麻酔科の検査を受けます。

手術の時は全身麻酔になるので、それを担当する先生が基本的に検査を担当してくれます。

検査と言っても簡単なもので、これまでに麻酔をしたことがあるかどうかなどの幾つかの質問と、あとは先日採っていた検尿、採血からのデータをもとに、全身麻酔ができるかどうかを判断します。私も場合、特に大きな問題はなく麻酔をかけてもOKという判断になりました。あとは手術当日までに風邪をひいたりしないようにという注意がありました。

そのあとは再び脳外科の方に戻り、入院についての簡単な説明を受けます。その後さらに入院窓口というところに行き、説明と書類一式をもらいます。

ここで役に立ったのは70歳未満の人の場合、「高額医療限度額申請」をすれば、1ヶ月分の医療費が限度額を超えることはないという情報でした。所得によって限度額は違いますが、私の場合去年の所得は少ないので限度額も少なくて済みそうです。さっそく町役場に行って(国民健康保険加入者なので)手続きをしました。その場で「国民健康保険限度額適用認定証」というのを発行してもらいました。

 - 5. 片側顔面神経痙攣/髄液鼻漏手術、顔面神経麻痺リハビリ、再発の記録